toggle
福岡平尾のコトリノ・古書店 福岡平尾のコトリノ・古書店 福岡平尾のコトリノ・古書店
2019.06.07 Fri

6月の営業日カレンダー

6月も一週間過ぎてしまいましたが、営業日カレンダーを。

今月は(23日以外は)日曜日も開けてますので、よかったら遊びにきてくださいね(*’ω’*)

ご近所のツバメちゃん、ヒナさんたちすくすく育ってます。

「おかーさん!ごはーん!」

お母さんツバメは行ったりきたりで忙しそうです。

2019.04.05 Fri

4月から隔週、土日も営業します。


今月から、なるべく隔週で週末も営業します。
4月は、6日(土)と21日(日)11時~18時。
(赤い鳥のマークが営業日です)
営業日以外に来店されたい方も、前日までにご連絡をいただければ、お店を開けています。

大楠・平尾方面に御用の方は、お散歩がてら、ぜひお立ち寄りください(*’ω’*)



扉を開け、細い通路を抜けると、自然科学や小説、絵本のコーナー。

右側が鳥の本が並んでいる「小鳥の部屋」です。

お待ちしてます!(^^)!

2019.02.07 Thu

ニジノ絵本屋さんの本

先日、東京の絵本専門店「ニジノ絵本屋」さんへ行ってきました。

本屋さんで出版社のニジノ絵本屋さん、たくさんのオリジナル絵本を出版されています。

短い滞在時間でしたが、店長さんが熱心に絵本について説明してくださいました。

福岡に帰ってきて、ご注文させていただいたのですが、昨日絵本が届きました。

どの絵本も素敵なんですが、特にご紹介したいのが、バレンタインのプレゼントにピッタリなこの2冊。


「野心家の葡萄」 (吉家千陽//作)

一粒の葡萄が、ただの葡萄で一生を終わるのはイヤだ!と、カラスや鯨や鶴に運ばれ、旅にでるお話です。 
「僕も世界一の葡萄になって、星のように輝くんだ!こんなところで終われない!」.

志高い一粒の葡萄に勇気をもらえるお話です。
表紙・裏表紙を広げるとワインボトルの絵が描かれています。

「COFFEE TIME」=珈琲とめぐる毎日=(ナカセコエミコ//作・うのまみ//絵)

珈琲をめぐる心地よい毎日を短い文章で綴った絵本。

可愛いイラストが忙しい毎日を癒してくれそうです。

読んでいるうち、本から珈琲の匂いが漂ってくるようで、なんだか珈琲を飲みたくなります。

2019.01.19 Sat

出張販売のお知らせ

昨日からご近所のタブリエさんで、
状態のキレイな新古書の絵本を販売させていただいています。


植物
と本、なんて落ち着く空間なんでしょう。。 ディスプレイもステキで、絵本が魅力的に見えます
バレンタイン前の1か月間、置かせていただけるそうです。
ノンビリお気に入りの絵本を探してくださいね。

「tablier  (タブリエ)」 福岡市南区大楠 2-6-26

営業時間

火曜日~土曜日 11時~18時           日曜日・祝日 11時~16時

定休日      毎週月曜日. 第3火曜日

2019.01.18 Fri

ことりとクマの絵本やさん

1月13日(日)14日(月・祝)

無印良品天神大名店で、出店させていただきました。

絵本を350冊ほどご用意しました。

無印良品さんのビルの1階入口はいってすぐのイベントコーナーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

13日は西新の焼き菓子やさん「くまのみ堂」さんと唐津のパン屋「neuf9」さん

14日は「くまのみ堂」さんとオンラインショップ靴下やさん「yocka」さんと一緒に

イベントさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

慣れないイベントで緊張しっぱなしでしたが、いろんな方が告知してくださり

知り合いも様子を見にきれくれて、絵本もたくさんお嫁にいきました。

雑貨もたくさん旅立っていきました。

立ち寄ってくださったお客様、ありがとうございました。

貴重な経験ができてとても嬉しいです(*’▽’)

2019.01.02 Wed

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

ブログを更新しないまま、半年がすぎてしまいました。

皆さん、おかわりないでしょうか。今年もよろしくお願いします。

桜ちゃん5才になりました。

 

年始の営業は、1月9日(水)からです。

 

1月13日(日)14日(月・祝)は

無印良品大名店さんのイベントコーナー(1階の入口はいってすぐのオープンスペース)で販売させていただくことになりました。

※「コトリとくまの絵本やさん」11時~16時

13日(日)コトリノ・古書店 くまのみ堂さん(焼き菓子) neuf9さん(パン)

14日(月・祝)コトリノ・古書店 くまのみ堂さん(焼き菓子) yockaさん(くつ下)

新刊の森の絵本をいっぱい持っていく予定です。

 

また年末、たくさん新商品が入荷しました。

「ことりちゃん」の小鳥グッツ。日常使いできそうな可愛いアイテムがいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

小鳥書房さんの絵本「モノポの巣」オシャレな小鳥モノポが主役の絵本です。

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7